生徒ひとりひとりに質の高い授業を提供するため、当塾では募集定員を設けさせていただいております。
以下が、各学年の残り受講可能者数です。
- 小学1〜6年生・・・4名
- 中学1年生・・・3名
- 中学2年生・・・5名
- 中学3年生・・・定員となったため、今年度の募集は締め切りました
- 高校1年〜3年生・・・4名
当塾は小さな個人塾ですが、お預かりしたお子さまを志望校合格・ご卒業まで同じ講師が責任を持って担当させていただいております。
受講をご検討の方は、お急ぎくださいませ。
中央区日本橋で、お子さまに合った学習塾をお探しの方へ
ボクたち、ワタシたち、三井塾でこんなに変わりました!
三井塾に通う前は…
- すぐに「疲れた〜」、「できない〜」、「どうせ〜」と言って、投げ出しがちでした
- どうして勉強が必要なのか?を考えることもなく、正直イヤイヤやってました
- 「何をすればいいですか?」と、先生から言われること、与えられることを待っているだけでした
- 勉強して“わかったつもり”になって、何回も同じ間違いをしてしまっていました
- どうやって勉強したらいいかわかりませんでした
- 目標とかって考えたことなかったし、高校と進路とかも何となくしか考えていませんでした
- 点数が悪くても、勉強する姿勢が見られなくて、お父さん・お母さんに怒られていました etc
でも、三井塾に通ってからは…
- 「自分流の勉強法」ができて、成績がアップしました!
- 塾には、何時に行って何をどれだけ勉強をするのか?を自分で決めています
- 勉強時間が伸びました!
- 今は、勉強が楽しくって、学校や塾で習っていないことも自分で調べて勉強しています
- お父さん・お母さんのおかげで塾で勉強できることに感謝しています!
- 行きたい高校が見つかりました!
- 将来の夢ができました!etc
保護者の方から見た三井塾とは?
- 自分で考えて選択する力を身に付けることができそう、先生と私の意見が似ているので、子供に伝える言葉が同じ
- 成績を上げるだけの塾ではない
- 自立した大人を育てようという方針
- 個別指導で細かく見ていただける、タブレット学習で自分で学習して進めていく
- 勉強以外で自分と向きあうことを教えていただけるので、ありがたく思っています
- 親では伝えられないことが、先生の言葉で伝わることが多いと思います
- 食べていける大人を目指している所
- 勉強のやり方が少しずつ身についてきたように思います
- こだわりのカリキュラム
- とことん子供の性格に付き合ってくれる
- 先生のこびていない所(すみません)が、とても好感を持っております
- 個人のタイプにあわせた勉強のさせ方をして頂いていると感じます
- (ご自分のお子さまが)与えられることに慣れてしまっていると思うので、自分で考えてすすめている様子は、今後に役立つと良いなと思っています
- 学習面、精神面両方から支えて頂いている
- 考える力を養ってくれる etc
※毎年、春・夏・冬休み前に、全生徒および保護者の方にご参加いただいている「親子ガイダンス」にて保護者のみなさまからいただいたアンケート回答より
親子ガイダンスでの1コマ
生徒たちから見た三井塾とは?
みんな、ありがとうね!
- 行く時間を自分で決められる
- 一人一人の実力に合わせて授業を変えている
- 先生がわかりやすく教えてくれる(専門の先生がいる)
- 三井先生の考えがとても深い(20年やっているラーメン店みたいな感じ)
- 勉強のしやすい環境
- 親子ガイダンスをしている(ことがよい)
- テスト前に毎日来れる
- 友達がたくさんいる
- 分かっただけでなく、確認テストをやってくれる
- 生徒思い
- すぐに先生がかけつけてくれる
- わからないところを教えてくれる
- 先生が優しく接しやすい
- 1人1人のペースで勉強が進めていける
- 自分が置いていかれている感じにならずに、苦手な所を速くに見つけて落ち着いて学習できる
- 塾にいても、自分の時間として使うことができるから「分からないまま…。」のテストが無いので、点の獲得につながる
- 先生と生徒の距離が近い
- 質問しやすい、解説が分かりやすい
- 1人ひとりに合ったやらなきゃいけないことができる etc
※「親子ガイダンス」にて生徒のみなさんからいただいたアンケート回答より
生徒たちのがんばりを紹介させてください!
三井塾に通う生徒たちは、自分で考える力や主体性を身につけ勉強をがんばっています。
そのがんばりが、つぎのような結果をもたらしています!
- 日本橋中1年 Yさん 2学期中間→2学期期末 5科47点UP
- 日本橋中1年 Sさん 2学期中間→2学期期末 5科51点UP
- 日本橋中1年 Fくん 2学期期末→学年末 5科48点UP
- 銀座中2年 Yさん 1学期期末→2学期中間 36点UP
- 日本橋中2年 Yさん 2学期中間→2学期期末 5科72点UP
- 日本橋中3年 Mくん 2学期中間→2学期期末 5科37点UP
- 日本橋中3年 Aくん 2学期中間→2学期期末 3科37点UP
- 日本橋中3年 Gさん 1学期期末→2学期中間 5科40点UP etc
みんな、おめでとう!
進学先一覧(2023年4月現在)
卒業生・保護者のみなさんと
【国公立大学】
秋田公立美術大学 美術学部 美術学科
【私立大学】
明治大学商学部、中央大学商学部、法政大学社会学部、学習院大学経済学部、杏林大学、東洋大学経営学部、日本大学歯学部、日本大学芸術学部、日本大学理工学部、帝京大学外国語学部、麗澤大学外国語学部、東京造形大学造形学部、東京家政大学家政学部
【都立高校】
竹早高校、三田高校、駒場高校、北園高校、城東高校、豊島高校、深川高校、小岩高校、本所高校、工芸高校、園芸高校、忍岡高校、大島海洋国際高校、八潮高校、赤羽北桜高校、新宿山吹高校、科学技術高校
【私立・国立の高校】
筑波大附属高校、国立東京工業高等専門学校、青山学院高校、中央大学高校、駒澤高校、専修大学附属高校、駒込高校、中大附属横浜高校、明治学院高校、國學院高校、日大鶴ケ丘高校、日大豊山高校、目黒日大高校、東京成徳大学高校、東京実業高校、淑徳巣鴨高校、淑徳高校、豊島学院高校、富士見ヶ丘高校、桜ヶ丘高校、東洋大学京北高校、麹町学園女子高校、郁文館高校、東海大高輪台高校、SDH昭和第一高校、二松學舎高校、文京学院大学女子高校、大東文化第一高校、十文字高校、跡見学園女子高校、関東国際高校、正則高校、正則学園高校、保善高校、錦城学園高校、京華高校、京華女子高校、日体大荏原高校、橘学苑高校
【私立中学】
共立女子中学、芝浦工業大学附属中学、東洋大学京北中学、安田学園中学、東海大学付属浦安高校中等部、日本大学豊山中学、中村中学、京華中学、城西大学附属城西中学、桐光学園中学、麹町学園女子中学、駒込中学、郁文館中学、千代田国際中学、目黒学院中学
さぁ、つぎはキミの番だ!
なぜ、三井塾では先生が教えないのに、成績が伸びるの?
当塾では、講師側が定めたカリキュラムを受動的に学ぶのではなく、子どもたちが自ら学びたい内容を主体的に決め講義を受けたり演習問題に取り組んでいます。
このような学習形態に、はじめは「これで、本当に成績が伸びるんだろうか?」とご不安になられる保護者の方も少なくありません。
しかし結果は、先ほどお伝えさせていただいたとおりです。
なぜ、三井塾で学ぶお子さまは自主的に学び、成績を伸ばすことができるのでしょう?
それは「自分で考える力」がみるみる育つからです。
そして、2020年から実施されている「新学習指導要領」に基づく教育では「自分で考える力」こそが、成績アップのための“核となる力”だと私たちは考えております。
あなたの考えを、英文で述べなさい
現代の教育が従来と大きく異なる点は、子どもたちの「主体性」を重視している点です。
具体例を挙げますと、全教科を通じて「あなたの考えを述べなさい」といった“記述式”の出題が追加・増加します。
つまり、現代の学習においては、ただ知識を知っているだけでは十分な成績を修めることができません。
学んだ知識をベースに「自分で考え」、それを他者にも理解できる「表現力(論理性)」までもが成績として評価されます。
47%の仕事がなくなり、6,000万人の外国人が大挙する未来都市東京!?
少し話は変わりますが、2020年代に入ってAI(人工知能)が私たちの日常のあらゆるシーンで活用されることが増えてきています。
現在、AIを搭載した「自動運転カー」は、2025年ごろをメドに、実用化に向けて開発・製品化が進められていると言われてます。
しかし、便利である反面、AIによって今ある47%の仕事がなくなるという予測もあります。
また他方、日本政府は2030年までに訪日外国人観光客人口6,000万人を目標としています。
(ちなみに、これをご覧のお父さん・お母さんが学生時代であったであろう2000年代は、訪日外国人観光客の人口は年間約500万人でした)
そのような、予測不能のAI化・グローバル化の時代に社会人として生きるのが、みなさんのお子さまということになります。
伸びるのは、テストの点数だけではありません
私ども三井塾は、そうした“かつてない未来”を見据えて、お子さまの「自分で考える力」を育てることを重視した学習環境を提供しております。
「自分で考える力」とは、言い換えるなら、お子さまの“主体的な意志”であり、未来をたくましく「生きる力」と言えます。
AIが、過去の膨大なデータから目的に合致する最適解を見出すことに優れていたとしても、豊かな感性で自分で目的を考え、AIに目的を課すのは人間の役割です。
つまり、AIに取って代わられるのではなく、AIを使いこなせる人材の育成が大切ではないでしょうか。
また、多様な国籍・言語・価値観がうず巻くグローバル環境においては、アサーティブ(自分の考えをを、相手の考えも理解・尊重しながら誠実さや率直さ、対等さを持って表現すること)なコミュニケーションスキルは、必須と言えます。
ですが、その優れた素養を兼ね備えているのが、もともと他者をおもんばかる力に長けた日本人だと、私たちは考えております。
私たちは、子どもたちが未来をたくましく生きる力を育むとともに、同時に、目の前の成績アップを実現しております。
自分の将来と真っ正面から向き合い、自分で考えて今、必要な行動を起こす。
他者や環境に人生を握られるのではなく、自分で望んだ人生をたぐり寄せる。
そんな、お子さまのたくましい姿をご想像いただくだけでも、胸が熱くアツくなるのは、きっと私だけではないと思います。
そして、ワクワクした未来がお子さまの目の前に広がっているとお感じになりませんか!
中央区・日本橋の学習塾なら“三井塾”をめざして
ごあいさつが遅くなりました。
はじめまして、三井塾塾長の三井慎太郎と申します。
中央区・日本橋には、学習塾さんがたくさんございます。
その中から、三井塾のホームページにお越しくださいまして感謝いたします。
さて、私は2012年に中央区日本橋で三井塾を開塾いたしました。
独立前の某学習塾での講師経験も含めますと、これまで20年以上学習塾講師として、のべ2,000人を超える子どもたちの成績アップをサポートして参りました。
また私にも、息子と娘がいます。
ですので、お子さまの教育、そして将来に対するお気持ちは同じ親として決して他人事とは思えません。
そして、これをご覧のお父さん・お母さんは「中央区・日本橋でどこの学習塾が(お子さまにとって)最適であるか?」をお探しのことと思います。
そこで、私は「どんな学習塾が、お子さまに最適であるのか?」をお伝えしたくて、このメッセージをお届けすることにいたしました。
学習塾選びは、お子さまの将来においても大きな選択のひとつかと思います。
どうか、じっくりとお子さまの考えにも耳を傾けていただきながら、最適な学習塾をお選びください。
リーゼント小学生=ヤンキー先生!?
さて、このような仕事をしておりますと、多くの生徒・保護者さまから、私が小さいころから勉強のできる頭のいい子どもだったと思われがちです。
しかし実際は、私はまったくと言っていいほど勉強ができませんでした。
私の親は、私を将来プロゴルファーにさせたかったんですね。
そのため、勉強はせずにひたすらプロゴルファーになるために訓練されていたんです。
そのせいか(!?)誰よりも早くグレまして(笑)、小学生でリーゼントヘアになり、誰よりも早く更生いたしました(苦笑)。
そんな学生生活でしたから、高校受験では行ける高校がありません。
そこで、塾に通おうとしましたが入塾テストで落ちまくり、結局、自分で勉強するしかありませんでした。
3ヶ月で、偏差値45→70にアップ、難関校に合格!
当塾では、どんなお子さまもこの方法で勉強すれば成績が伸びるという「勉強のやり方」をお伝えしています。
実はこの方法は、私自身が高校受験の際に行なった勉強法がベースになっています。
そして(手前味噌ですが)、塾に通うこともできない落ちこぼれだった私は、この勉強法によって県内の上位難関校に合格することができました。
今、振り返ると、塾などで先生に教わることなく“自分で考えて”、“自分に合った方法”で、“自分が必要だと感じていた部分”を勉強してきたことが、成績の急上昇をもたらした大きな要因だったと私は考えています。
そして、実は私が塾の先生を志したのは、落ちこぼれの私でも頭がよくなれた“この方法”をたくさんの人たちに伝えたいと思ったからなんですね。
ちなみに、おわかりかと思いますが、今は(もちろん)リーゼントではありません(笑)。
塾長:三井慎太郎プロフィール
- 1976年 大阪生まれ、仙台出身
- アメリカ カリフォルニア州立大学サンディエゴ校 出身
- 大手集団塾講師、個別指導塾講師を経て、2012年より三井塾を主宰
- 座右の銘:凡事徹底
- 趣味は、ゴルフ(プロはめざしてはおりません)
勉強のやり方を身につけると、自分で考えられる
例えば、当塾でお伝えしている「勉強のやり方」の一例を挙げますと、以下です。
- 問題集の解き方
- ノートの取り方
- 2回目の復習のタイミング
- 3回目の復習のタイミング
- 単語など暗記系の記憶法 etc
上記は、あくまで一例です(これ以外にもたくさんあります)
私たちがお伝えしている勉強法は、これまで私を含め2,000人以上の生徒たちが実践し、成績アップを実現しており、その効果は実証済みです。
そして、この方法で勉強をはじめることで、お子さまは勉強において「自分で考える」ことをはじめます。
- 何を勉強したらいいかわからない
- どうやって勉強したらいいかわからない
成績が伸び悩むお子さまの多くが、文章を読み解いたり、方程式で解を導き出すといった、勉強において自分で考える“以前”の段階でつまずいておられます。
そこで「勉強のやり方」をお伝えすると、シンプルに勉強において自分で考えることができるようになります。
また、勉強のやり方がわかると、生徒たちは自発的に勉強に取り組むようになります。
その結果、勉強時間が自然と長くなるのはよくあることです。
自分で考えられないと…
すでにご理解くださっているように、当塾に通っている生徒たちも、みんなはじめから「自分で考える力」に長けているわけではありませんでした。
そのため「塾に通いはじめたころの自分はこうだった」と、のちのち生徒本人から打ち明けられることがあります。
ちなみに「こうだった」というのは、以下のような状態です。
- 自分で、志望校を決められない
- 将来の夢がない
- 勉強する目的が見出せず、イヤイヤ勉強する
- やらされる勉強は、あまり身につかないし、点数に結びつかない
- 点数が悪いとお父さん・お母さんに怒られる
- でも、勉強する気になれない、その姿にまた怒られる etc
これでは、勉強がどんどんイヤになってしまいますよね(トホホ…)。
また、高校生になって当塾に来られるお子さまほど「勉強のやり方がわからない」とお困りの傾向があります。
それも「自分で考える」ことを、習慣的にあまり行なっていなかった場合に起こりやすい事態だと、私は感じております。
一般的に、学習塾に通っているお子さまの多くは、高校受験が終わると通塾もいったん区切りをつけられるケースが多いように思います。
それは、高校合格をゴールとお考えだからだと思うんですね。
そして、あまり「自分で考える」ことを習慣的には行わず、講師の指示を受けて学習してきたお子さまにとっては、高校進学とともに指示を仰ぐ対象を失うことになります。
その結果、高校に入ってから「何を勉強すればいいか?」、「勉強ってどうやるのかわからない…」といったことでお困りになるようです。
“顔つき”までもが変わります!
それに対して「自分で考える力」が伸びるにつれて、お子さまは成績以外にもつぎのような変化が顕著になります。
- 何に対しても、やる気を持って取り組むようになります
- 勉強の目的を自分なりに見出します
- やらされていた勉強に、やる意味を見つけます
- 主体的に取り組むため、集中力や知識の習得が向上します
- 将来の夢ができます
- (夢ができると)顔つきが変わります。明るくなる・気が変わる・オーラが変わる)
- 「時間を守る」など小さな約束をちゃんと守るようになります
- 勉強時間が増えます
- 自分で決めた宿題の量が増えたり、決めた量以上にやって来るようにります
- 塾や学校で習っていない内容を、自分で考えて取り組む生徒もいます etc
こうした子どもたちの変化を、私は日々、目の当たりにして現在に至ります。
それゆえに、私は子どもたちの「自分で考える力」を育ててあげること、そしてそのきっかけとして「勉強のやり方」を伝えることが大切だと確信しております。
考える力が育つところを、のぞいてみませんか?
もし、これをご覧のお父さん・お母さんがお子さまに合った学習塾をお探しなら、また、学力の向上だけではない、お子さまが未来をたくましく「生きる力」を育ててあげたいとお考えなら、当塾の無料体験授業にお越しになりませんか?
体験授業では、お子さまに合った学習法や学習計画などをお伝えさせていただきます。
また、お子さまの「自分で考える力」がどのようにして育まれているのか?を、ぜひ、お父さん・お母さんの目でお確かめください。
ちなみに最近は、体験授業を受けられてからご入会を判断なさる方も増えています。
三井塾の理念
- 人から信用され、必要とされる人間を育てよう!!
- 10代のときに“がんばった経験”をしてもらおう!!
- 自分が、10代のときに出逢いたかった塾を作ろう!!
- 「人生の下剋上」を味わってもらおう!!
三井流キセキの勉強法をキミに!
中央区日本橋にあります学習塾「三井塾」は、成績はもちろん、お子さまが未来をたくましく「生きる力」を育てることを目的とした5科目指導の個別指導塾です。
(くり返しになりますが)お子さまが、未来をたくましく「生きる力」とは「自分で考える力」に他なりません。
そして、勉強においてもっとも学力が高まるのも「自分で考える」ときです。
そこで当塾では、お子さまの「自分で考える力」を最適に高めるために、以下の学習環境および授業を重視しております。
- ひとりひとりに合わせた個別指導
- 勉強のやり方
- 演習重視
これらの取り組みが奏功し、成績アップや志望校合格、さらには「将来の夢ができた!」、「塾に通わせてもらえることに、感謝するようになった!」といった変化までもがお子さまにもたらされています。
お子さまが“こんなに”変わる「三井流キセキの勉強法」を、体験してみませんか?
私たちが、お子さまをサポートいたします!
当塾は、私、三井をはじめ個性豊かな講師たちが、お子さまひとりひとりの個性に合わせて指導させていただいております。
田村先生:教室長(中学受験~大学受験担当)
東京大学理学部数学科卒
三井塾のスーパーマン!田村先生に聞けばなんでも解決します!頭脳明晰でありながら、謙虚で優しい対応で生徒からの信頼も厚い先生です。
田村先生より:テキストを見てもやり方がわからないということや、答えの書き方がわからないということまで、どんなことでも気軽に質問してください!
無料体験授業のながれ
おおまかに、以下のようなながれで進めております。
体験授業当日(小学生50分、中学生50分 x 2コマ、高校生120分)
体験授業は、お子さまのみでのご来塾をお願いしております。
1回の体験授業と言えど、お父さん・お母さんから離れて自分だけではじめての学習塾に足を運ぶ経験は、お子さまの自立心を高めてくれます。
ですので、お父さん・お母さんにおかれましては授業後に行う授業報告の時間にお越しください。
体験授業では、まずはじめに私たち講師との信頼関係を深めることからはじめております。
具体的には、授業開始5〜10分ぐらいは学校のことだったり、最近流行っていることだったり、勉強以外のことなどもお子さまから話していただくようにしております。
どんなお子さまも、やはり知らないところに来て、大人(塾の先生)と話すことは緊張するものです。
とりわけ、はじめて塾に通うお子さまはなおさら緊張されていらっしゃいます(「塾の先生って怖そう」っていうイメージがあるのかもしれません)。
しかし、上記のような講師との他愛のない会話から緊張がほぐれ、落ち着きを取り戻されます。
お子さまは「自分で考える」モードに!
それから、お子さまご本人に「今日は何の科目のどの内容を勉強するか?」を決めていただいています。
苦手なところをやるお子さま、得意なところをやるお子さま、それぞれですがここから「自分で考える」ことがはじまります。
その際、手が止まっているといった状況には、すぐに生徒のもとに寄り添い対応しております。
「勉強のやり方」を試してみよう!
当塾には、このとおりやれば誰でも必ず成績が伸びる「勉強のやり方」があります。
(くり返しますが)この「やり方」は、2,000人以上の生徒たちが実践して、成績を伸ばしてきたので、その効果は実証済みです。
いくら「自分で考える」ことが大切でも「考え方」を知らなければ、考えようがありません。
型を持たず、やみくもに勉強しても望んだような成績アップは見込めません。
そこで、まずは「勉強のやり方」を守って勉強を進めてもらっています。
演習重視で“わかったつもり”を撃退!
講義の時間が多くなるほど、生徒たちが「自分で考える」時間・経験が削られてしまいます。
実は、私たち講師が教えるほど成績が伸びなくなることが少なくありません。
なぜなら、教わるほど生徒たちは“わかったつもり”に陥ることがあるからです。
また“わからなくなければ講師に聞く”ことが、習慣化されてしまうリスクもございます。
そのような事態を避けるためにも、当塾は授業の多くを演習問題を解く時間にあてています。
勉強したことがもっとも身につくときは、自分で考えて問題を解いたときです。
また、テストや入試では、当然、自分一人の力で問題を解かなくてはいけません。
ですので、日頃の学習から自分で考えて身につける習慣を形成することを促しています。
ちなみに、主体的に勉強に取り組み、自分で考える習慣が身につきやすいのは、先にもお伝えした「勉強のやり方」に沿って勉強をするからです。
ノートを見て、お子さまのことを言い当てることがございます
実は、私は占い師のような能力があるんです。
それは、お子さまが普段お使いノートを拝見すれば授業態度や成績、苦手科目、性格などがかなりの精度でわかるんですね。
私自身、つい最近までこのようなことは学習塾の先生はみなさんやっておられると思っておりました(他塾を見る機会は、ほとんどございませんので)。
しかし、あるときに他塾の先生方との研修会において、ノートからお子さまを分析しているのは、私だけだったことに気づいたんですね(手前味噌ですが、他塾の先生は、ノートを見てもわからないとおっしゃっていました)。
もちろん、ノートをもとに具体的にどのような勉強を行えば、成績を伸ばすことができるのか?お困りごとを解決できるのか?までお示しするようにしております。
また、ご家庭でどのような言葉がけをしてあげるとよいか?や、当塾ではどのような勉強をすることができるのか?といったことなども、後の授業報告にてお伝えさせていただいております。
保護者さまへ、授業についてのご報告(30〜60分)
体験授業をお申し込みくださった際に、授業報告の日時も併せて決めさせていただいております(※保護者さまのみのご来校でも構いません)。
授業報告では、体験授業で行なった内容や解いた問題などをお父さん・お母さんにもご覧いただいております。
お子さまが、どれだけできるようになったかを見てあげてください。
そして、今後の課題も見えてきます。
それは、過去の単元が未習熟の場合も少なくありません。
そこで、着実に課題を解決し、成績を伸ばすための今後の取り組み方などもお伝えいたします。
最後に、入会案内などもお伝えさせていただいております。
体験授業受講特典
さらに、ただいま無料体験授業を受講してくださった方に、成績アップ・志望校合格をもっと応援する特典をご提供させていただきます。
小学生:保護者さまと受験に関する個別面談(30〜60分)
小学生の保護者さまから、よく寄せられるつぎのようなご相談について個別にお応えいたします。
- 受験させるべきか否か
- 共学がいいのか、男子校・女子校がいいのか
- 中学受験向きなのか、向きじゃないのか
- 中学受験するなら、大手塾に行くべきか個別塾に行くべきか etc
上記の回答は、お子さまによって異なります。
体験授業を通じて、お子さまについて理解を深めたうえで回答をさせていただいております。
中学生:成績アップの秘策
「成績が伸びる勉強法・伸びない勉強法」を記載した、当塾オリジナルのクリアファイルを差し上げます。
クリアファイルには、こんなことが書かれています。
- 5つのダメダメ勉強法とは?
- 良い勉強の流れとは?
- 中学生7つの勉強法とは?
これを日々、持ち歩くだけでも目にする機会が増えます。
それによって、自然に勉強法が変わって勉強が楽しくなり、そして成績アップが早まるはずです!
高校生:進路面談(30〜60分)
志望校や進路についての面談は、学校でもなさっていることと思います。
当塾としては、セカンドオピニオン的な立場で、またこれまでの進学実績などから、お子さまの進路について具体・個別的なアドバイスをさせていただきます。
三井塾には、つぎのようなお子さまが通っています
- 個別指導を希望される方
- 勉強のやり方を身につけたい方
- ワンランク上の志望校合格をめざしている方
- 日本橋中学の学習指導および内申書対策を希望される方
- 大手集団塾の成績を伸ばすために、弱点を個別に教えてもらいたい方
- 「ウチの子をちゃんと見てくれて、子どもに合った指導をしてくれる学習塾を探している」という方
- 子どもの「自分で考える力」をより伸ばしてあげたい、そしてそのための“魔法の口ぐせ”を知りたい方 etc
無料体験授業についての概要は、以下のとおりです
- 開講日時:月〜金、16:30〜22:00(最終受付20:30)
- 受講方法:予約制、希望する日時をお伝えいただき、空いておりましたら受講いただけます
- お申し込み方法:お電話・ネット・LINEから承っております
体験授業のお申し込みはカンタンです
体験授業は、予約制となります。
ご予約は、お電話・ネット・LINEから承っております。
※体験授業のご予約は、受付順にお取りしております。ご希望の方は、今すぐご予約いただき授業日時を確定させてください
お電話でのお申し込み
月曜〜金曜、10:00〜22:00にご連絡いただき、体験授業の受講希望日時をお伝えください。
ネットからのお申し込み
お申し込みフォームに必要事項をご記入いただき、送信してください。
※お申し込み時点では、まだ予約日時は確定しておりません。 ご希望のレッスン日時を確認のうえ、レッスン日時確定のためのご連絡をさし上げます。
LINEからのお申し込み
まずは、下記ボタンをタッチして「友だち追加」を行なってください。
その後「トーク」より「体験授業、受講希望」の旨をご連絡ください。
三井塾へのアクセス(中央区日本橋)
- 住所:東京都中央区日本橋浜町1−4−16 浜町大森ビル2F、4F
- 最寄駅:都営新宿線浜町駅A1出口より徒歩2分
ご推薦いただきました
全国の教育現場で、ともにがんばる仲間の先生方より、当塾についてアツいメッセージを頂戴しました。
三井塾長の優しい人柄が生徒のやる気の源
三井塾の三井塾長は、「勉強の仕方・主体性・自学力」をテーマに、東京都中央区で他塾を圧倒する成績アップを達成しています。
特に定期テスト対策では、学校のワークを隅から隅までチェックしてくれます。そんな「きめ細やかな指導」が成績アップの秘訣かもしれません。
また、定期的な保護者会や面談も行っており、生徒一人一人の学習状況やメンタルをサポートしています。三井塾長の優しい人柄が生徒のやる気の源でもあると思います。
三井塾長は、日本で最も成績を上げる組織の1つである「全国成績アップ実践会」にも加盟し、日々寝る暇を惜しんで生徒の成績を上げる勉強をしています。
私、「全国成績アップ実践会」代表理事佐藤祐太が、今最もオススメしたい塾の1つです。
「全国成績アップ実践会」代表理事 佐藤祐太 先生
三井塾で学ばれる生徒たちが羨ましくもあり
三井塾の根幹はなんといっても三井塾長の塾生たちに対する愛情と熱意ではないでしょうか。
三井塾長の子どもたちへの思いが他の講師だけでなく、教室の隅々にまでいきわたり、塾全体の素晴らしい雰囲気を構成しているのだと思います。
私も長年学習塾を経営していますが、三井塾長から学んだ「子どもたちへの思い」に触れ大いに刺激を受けました。そんな三井塾で学ばれる生徒たちが羨ましくもあり、嫉妬(?)もしてしまいます。
WILL教育ゼミ塾長 岩田善次 先生
三井塾を心から推薦します
三井塾は生徒達一人ひとりの可能性を引き出す素晴らしい塾です。何より三井先生の誠実さと生徒を引きつけるエネルギーが子ども達の可能性を引き出しているんだと感じています。
また、先生自身が学び、言葉ではなく背中で語り、生徒の模範となる率先垂範の姿勢が生徒のやる気に影響しているですね。共に学ぶ中で、知識や経験豊富な三井先生にいつも刺激を受けています。
保護者の皆さんと生徒たちの笑顔を喜ぶ三井先生を見ていると三井塾の生徒や保護者様も素晴らしい人たちなんだろうなと想像できます。何を学ぶかより誰から学ぶかが大事な時代に三井先生と出会えたあなたはとても幸運です。私は三井塾を心から推薦します。
番匠塾 番匠啓太 先生
生徒・保護者の方からいただいた“よろこびの声”
親子ガイダンスの模様
毎年、春・夏・冬休み前に、全生徒および保護者の方にご参加いただいている「親子ガイダンス」にて、保護者の方に「『三井塾のココが良い!』というところをお聞かせ下さい。」というアンケートをご協力いただきましたところ、以下のようなご回答をいただきました。
- 子供が楽しく通える環境を提供してくれる。一語一語の言葉に意味がある
- 勉強の進み具合、理解度だけでなく、生活面、精神面の変化を気づき、保護者と共有いただける点がありがたいです
- 子供の立場に立って、色々と考えて指導して頂けるところ
- 勉強だけでなく、生きていく上で大切な事を指導して頂けること
- 我が子のスタンスに合っているところ(一方通行ではないので、本人は上手く宿題ができない時、ブーブー言っている割には真面目に取組んでいます)
- 勉強だけでなく、社会に出て必要な事を教えてくださる
- 先生がお一人なので、すべてを把握されている
- アクティブラーニング方法がとても良いと思いました、楽しい
- 教え方が良い
- 先生に子供だけでなく、親の話も聞いて頂き、今までにない塾だと思いました
- 先生の理解がある、おもしろい
- 生徒1人1人を大切に思って、真剣に接してくれている
- 娘の事をよくわかってくれているという事がわかります
- 三井先生は、いつも冷静で良いと思っています
- 子供が理解出来ているか確認している所はよいかと思います
- 何より、楽しく通わせて頂けている事が良いです
- 1人1人のスケジュールに合わせて授業が受けられるところ
- 先生が誠意をもって、情熱をもって、指導してくださるところだと思います。ぐうたらな息子にも先生の熱意は伝わっています
- 個々でみていただけるところです
- 勉強以外の事も子供に教え、意識させてくれるところが良いと思いました
- 将来の自分を考えるきっかけを与えてくれるところ
- 先生と子供の距離感がよいと思います
- 子供にあったしかり方で、声かけをしてくれている
- 一人一人(子供の個性)を理解して頂いているように感じます。親として家庭で娘の良い所を探すようになりました。ありがとうございます
- 先生が良い!(勉強のみではなく、将来を見据えたものの見方を教えて下さるから) etc
※プライバシーに考慮し、一部仮名で記載しております
※上記は個人のご感想であり、成果を保証するものではありません
自分流の勉強法を確立する“型破り”な生徒たち
成績が伸び悩むお子さまは「勉強のやり方がわからない」、または「我流の勉強法をつづける」という特徴があります。
そのため、まずは当塾で実証済みの「勉強のやり方」を守って勉強してもらっています。
しかし私自身は、そのやり方を守りつづけることがよいと考えておりません。
そのため、生徒たちには「自分で考えて変えたほうがいいことが見つかったら変えてOKだよ!」と伝えています。
そして「最終的には、まるっきり変えてね。それは“神レベル”だよ」とも言っています。
これらは、くり返しお伝えしている「自分で考える力」が高まる結果、起こります。
ちなみに“自分流”と“我流”は、似て非なるものです。
はじめに、私が提示した勉強の「型」があるからこそ、型破りに“自分流”を築きあげることができます。
それに対して、型を持たない自分流が“我流”であり、それは型なしと言えます。
将来、社会で必要とされる人を育てる
いくら、自分で考える力を身につけ成績がアップしたとしても、時間を守れなかったり文房具などを大切に扱わなかったり、塾で学べることが当たり前だと思っているのだとしたら、それはただの“ワガママ”な人間になってしまいます。
私自身も子どもを持つ親として、子どもたちをそのように育てたくはないですし、塾に通わせたいとお考えのお父さん・お母さんの想いも同じだと感じています。
私は、子どもたちには将来「この人がいなきゃ困る」と思われる存在になって欲しいと思っています。
そのためには、まわりの人たちから信頼を得る必要があると思います。
そして、信頼を得るためには人として当たり前のことができなければいけません。
当塾は、学力だけではない、お子さまが未来をたくましく「生きる力」を育ててあげたいと強く思っております。
そこで、そのための取り組みの一環として、毎年、春・夏・冬休み前に、全生徒および保護者の方々にお集まりいただく「親子ガイダンス」を開催しております。
親子ガイダンスでは、勉強や受験に関する情報以外に以下のようなことをお伝えしております。
- なんのために、勉強するの?
- なぜ、学力社会なの?
- 自分の人生を、他人が決めていいの?
- なんのために、高校・大学に行くの?
- なんのために、働くの?
- お父さん・お母さんは、どうやってキミたちの塾の費用を稼いでいるの?
どうか、子育てをお父さん・お母さんだけでがんばらないでください。
すべての子どもたちが、私たちの希望です。
だからこそ、学習塾やその他の習いごとの指導者も含め、まわりの大人みんなで子どもたちを豊かに育てて行くことが大切だと考えています。
また、当塾にお子さまをお預けいただくことで、ときにはお父さん・お母さんにもご自分の時間を持っていただく“きっかけ”にしていただければと思っております。
三井塾が、お子さまの「生きる力」を育む一助になれれば幸いです。
継続的な受講をご希望の場合
継続的な指導を希望される方は、ご入会ください。
当塾は、決められたカリキュラムがございません。
ですので、部活や習いごとなどの予定に合わせて、好きな曜日・時間帯を選んで授業が受けていただくことができます。
なお、中学生以上は週2回からの受講とさせていただいております
開講クラスおよび授業料
※表を左右にスクロールすると、すべてご覧いただけます
コース | 曜日 | 時間 | 月謝 | |
---|---|---|---|---|
プログラミング | 月〜金 | ①16:30~17:30 | ※どちらかお選びください | 11,000円 |
②17:30~18:30 | ||||
速読解講座 (TERRACE) |
月〜金 | ①16:30~17:20 | ※どちらかお選びください | 7,700円〜 |
②17:30~18:20 | ||||
小学生 (ジュニアコース 小1〜6) |
月〜金 | ①16:30~17:20 | ※どちらかお選びください | 9,900円〜 |
②17:30~18:20 | ||||
小学生 (中学受験 マンツーマン) |
月〜金 | 16:30~21:20の間でご相談 ※完全マンツーマン | 24,750円~ | |
小学生 (中学受験 GRIT) |
月・水 ・金 |
4,5年生:17:00〜19:00 ※月・水・金で週2回通塾 | 36,480円〜 | |
6年生:17:00〜20:00 | ||||
中学生 公立コース 私立コース |
月〜金 | ①18:30~19:20 | ※①②もしくは②③での出席になります | 33,000円〜 |
②19:30~20:20 | ||||
③20:30~21:20 | ||||
高校生 | 月〜金 | 18:30~21:30の時間内ならいつでもOK(最長1回3時間) | 24,200円〜 |
その他の費用
- 入塾金:22,000円
- 総合指導料:学年により金額が異なります
※表示価格は、税込です
授業料等についての補足
- 入塾金:ご兄弟・姉妹が、すでに通っていらっしゃる場合は不要です。また、ご兄弟・姉妹同時ご入塾の場合は、お一人分のみ頂戴しております
- 総合指導料:通塾回数に関係なく、学年ごとに一律でいただいております。プログラミング教室・速読解講座の方は不要です
- ご兄弟・姉妹で通塾の場合、下のお子さまの授業料を10%割引いたします(講習費を含む)
- おひとり親割引:ひとり親であることがわかるものをご提示ください。授業料を10%割引させていただきます(講習費を含む)※兄弟、姉妹割引との併用はいたしかねます
よくあるご質問
- 大手塾はカリキュラムがしっかりしていますが、個人塾は少し曖昧な印象がします
- たしかに、大手塾さんはカリキュラムが充実している印象がしますね。おそらくその理由としましては、大人数での授業であるため授業を行ううえではカリキュラムを固定化する必要性が高いのだと思います。
しかしこの場合、お子さまの得意・不得意に関わらず一定のペースで授業が進む傾向があります。そうすると、未習熟なまま単元が進んでしまい学習の積み残しが生じるリスクは否めないと思います。
それに対し、個人塾や少人数の学習塾などはカリキュラムを固定させすぎないことで、お子さまに合わせたフレキシブルな指導を行いやすくしているケースが少なくありません。
あくまで学習のゴールは、カリキュラムを終わらせることではなく、入試やテストで望ましい成果を挙げることかと存じます。そして、お子さまの学習ペースはおひとりおひとり異なります。ですので、苦手箇所はじっくりと、そして得意箇所はスピーディに学習のペース配分ができることが望ましいお子さまもいらっしゃいます。
以上を踏まえ、お子さまにとってどのような学習環境が最適であるのか?を、ぜひご本人も交えてご検討いただければと存じます。
- 学校が多すぎて選べないので、先生のオススメ教えてください(志望校選びを手伝ってもらえますか?)
- 申し訳ありませんが、いたしかねます。
なぜなら、お子さまが進学される学校ですので、ご自分で決めることが大切だと考えているからです。ただし、ある程度、ご自身で志望校を絞り込まれた段階で、学力やお子さまのご要望(近隣重視 or 学びたいこと重視など)などを踏まえた“選び方のアドバイス”を差し上げることは可能です。
また、進学および受験は、ときにお子さまご本人よりも保護者さまのほうが気が気でなかったりご不安が募るものですよね。しかしかと言って、保護者さまや講師といった“大人主導”での志望校選びはお子さまにとって望ましくないと、私は考えております。
私たちは、お子さまが自分で考える力を身につけ、そして未来をたくましく生きる力を育ててあげることを見据えた学習指導をさせていただいております。そのため、お子さまがご自分で志望校を選べるお手伝いをするまでに留めさせていただいておりますことをご了承くださいませ。
親子ガイダンスでの1コマ
これが私の生きる道
最後までお付き合いくださり、心より感謝申し上げます。
私は、これまでの経験から「10代のときの“がんばった経験”が、その後の人生を決める」と考えています。
実は私は、自身の大学受験の二次試験の前日に父親が倒れまして、翌日の受験を断念したことがあります。
その後、父は回復しましたが、当時は父の仕事を手伝いながらアルバイトを3つ掛け持ちし、留学費用を貯めて渡米しました。
それができたのは、中学生のときに誰もが無理だと言っていた志望校に合格できた経験があったからだと思います(がんばったらできるんだ!)。
また、25歳のときには、今度は私が病気で倒れまして死の淵をさまよったこともありました。
ちょうど私が、学習塾で講師をはじめていた頃です。
意識を取り戻したものの、お医者さまからは「二度と歩けないだろう」と宣告されたんですね。
一時は自暴自棄にもなりましたが、それゆえに私は「自分が生かされた意味」を考えるようになりました。
そして、たくさん悩んで苦しい思いもしましたが、その先にあった「私が生きる意味」とは、つぎの2つでした。
- 私が成績を伸ばした方法を多くの人たちに伝えて、がんばればできる経験をするきっかけもたらすこと
- 私が10代のときに、出逢いたかった塾をつくること
三井塾は、私の生きる意味であり、そこで授業を行うことは私が命をかけて果たすべき役割だと思っております。
自分を強く支える経験をして欲しい
私は、自身のこれまでを振り返ると、どんなときも「受験であんなにがんばれたんだから、きっと今回もがんばれるはずだ!!」と自分の言い聞かせていました。
そして今でも、10代のときに“がんばった経験”が、私を支えてくれています。
そのような、自分を奮い立たせると言いますか、自分で自分を支える経験を子どもたちには10代のうちに経験して欲しいと願っています。
そして、三井塾がその“きっかけ”になりたいと思っています。
「三井流キセキの勉強法」にご興味をお持ちくださった方は、ぜひ一度、体験授業にいらしていただければと思っております。
お子さまの未来を、力強く切り拓く礎になれると信じております。
そして私たちの仲間に、お子さまが加わってくださることを、私は心から歓迎いたします。
おっと!そろそろ教室に戻らなくてはいけなくなりました。
このつづきは、ぜひ体験授業でいたしましょう。
では、当塾でお目にかかれることを楽しみにしております。
お子さまと、お父さん・お母さんの毎日が、より楽しく輝かしいものになるお手伝いができれば幸いです。
ありがとうございました。